雲川ゆずの本棚

本のレビューやおすすめ本紹介、イギリス生活の記事を書いています!

【文系・未経験】プログラミング初心者が独学で勉強する方法を全て公開します!

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です!

私は2022年1月からプログラミングをゆるく(絶対に仕事を見つけるぞ!というより新たなスキルを身に付けたいという気持ちの方が強い)勉強し始めています。今回は、文系・未経験の私でもプログラミングを楽しく学べている、おすすめの独学方法をご紹介します!本やインターネット、ポッドキャストなどで集めた情報をもとに実践している内容ですので、少しでもみなさんのお役に立てれば幸いです。

 

※内容は記事執筆当時(2022/1)のものです。できる限り変更はアップデートする予定ですが、カバーしきれない部分があるかもしれませんので、あらかじめご承知おきください。

 

 

1.プログラミング学習の前に~心と機器の準備~

いきなりプログラミングを勉強するぞ!と意気込んでも心と機器の準備がないとできないと思うので、ここでは実際に私が行ったことをご紹介します。準備は大変でしたが、これがあるとないとでは結果が全く違ってくると思いながら頑張りました。

 

1-1.学ぶ目的を考えて明確にする

やみくもに「プログラミングを勉強する!」と思っていても、途中で挫折しそうになることはあると思います。そんなときのために、なぜプログラミングを勉強するのか(仕事を得たい、趣味でHPを作りたいなど)、という目的を考えて明確化しておくとモチベーションにつながるのでいいと思います。

 

1-2.何を(どのプログラミング言語を)学ぶか?

学ぶ目的で学習するプログラミング言語が決定されることもあると思います。最初はたくさんある言語のなかから何を選べばいいのか途方に暮れてしまうと思いますが、プロがおすすめしているものとしては【目的に合ったもの・人気があるもの(調べた時に資料が多く出てくるもの)・難しすぎないもの・仕事として需要の多いもの】などがあると思います。

 

 

1-3.スクールに通うか、独学か

初心者の方にとって迷うポイントとなるのが、プログラミングをスクールに通って学ぶか、独学にするかというところだと思います。私は結果として独学を選びましたが、その主な理由は以下の通りです。

・まずはプログラミングがどんな感じかざっくり把握したかったから
・メンターが身近にいたから(夫はプログラマーです)
・独学の方が自分で考える力がつくと思ったから(これはYoutubeでもご活躍されているしまぶーさんもおっしゃっていました)
・事前に調べてお金をかけなくてもコンテンツは色々あると気づいたから(その後本格的に学ぶとなったらお金を使おうかなと思っています)

 

ただ、以下のような方にはスクールがおすすめだと思います。

・時間がなくて集中して学びたい
・身近に仲間やメンターとなる人がいない
・独学だとモチベーションが保てない
など

 

1-4.PC周りの準備

色々と心の準備ができたら、早速PC周りの準備です。プログラミングはタブレットでもできるようですが、多くのプロの方がPCを推奨されています。PCについてはMacをおすすめされている方が多いですが、個人的には既にWindowsのものを持っている場合は飼い換える必要はないかなと思っています。私もWindowsを使っています。

私がインストールしたのは以下の3つです。

・Git
・GitHub for Desktop
・VS Code

 

2.プログラミング独学の方法と流れ

2-1.メインで使う学習サイトを決める

私は「Odin Project」(無料・英語)という学習サイトで勉強していますが、日本語の学習サイトでもプロゲートやドットインストールなど無料でもしっかり基本を学べるものがありますので、いくつか試してみてご自身に合うものを選んでくださいね。私はメインで使うものを1つ決めて、足りないところの補助や復習として他のサイトを見ています。

 

2-2.とにかく手を動かす

これはプログラマーの方が口を揃えておっしゃっていることですが、勉強は実際に自分の手を動かす(=実際にコードを自分で書いてみる)ことで身に付くと実感しています。手を動かして、実際に書いた通りに動いてくれた時はとても嬉しいですよね。

 

2-3.メモを簡単にまとめておく

2-2.と並行して私は大事だなと思ったことは簡単にメモとしてまとめています。これも概念を読むだけよりしっかり頭に入りますし、あとで見返したときに役に立ちます。

 

例えば私はこんな感じでまとめています(メモを一部ブログに公開)

ybook.hatenablog.com

2-4.周りの人に見せる

私は書いたコードを適宜メンター(夫)に見てもらっています。夫は喜んで見てくれるのでありがたいです。ご家族やご友人などに見せて褒めてもらうのもモチベーションアップにつながりますよね。プログラミングに詳しい人であれば、より良いコードなどを教えてくれるかもしれません。

 

2-5.一度書いたコードに追加したり工夫したりする

一度練習で書いたコードに追加したりするのもいいと思います。「ここの値を変えたらどうなるんだろう?」という疑問を実際にコードに書いてみると練習にもなりますし、自分で考えて書く、ということのトレーニングにもなりますね。

 

3.勉強と並行して行っていること

2.のような実際の勉強をしながら、私は本や雑誌、ポッドキャストやYoutubeを使って情報収集しています。一度学んだことの復習でもいいですし、IT業界などのニュースに触れておくのもいいと思います。ロールモデルとなるようなお手本を見つけるのもいいですね。

 

おすすめのコンテンツについては以下で詳しくご紹介しています!

ybook.hatenablog.com

 

ybook.hatenablog.com

 

以上です!「プログラミングが気になるけど、始めてみようかな」と思っている方にとって少しでもこの記事がお役に立てれば幸いです。