雲川ゆずの本棚

本のレビューやおすすめ本紹介、イギリス生活の記事を書いています!

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アンソニー・ホロヴィッツ(Anthony Horowitz)のおすすめ作品〜プロフィール・著作一覧と合わせて〜

こんにちは! 今回は、イギリス出身で、アレックスライダーシリーズなどの作品で知られる、アンソニー・ホロヴィッツ(Anthony Horowitz)さんのおすすめ作品について、著者プロフィールや作品一覧と合わせてご紹介します。 私が読んだことのある作品につい…

Lisa Jewell(リサ・ジュエル) "Watching You" あらすじ・感想

こんにちは! 今回は、Lisa Jewell(リサ・ジュエル)さんの "Watching You" という作品をご紹介します。 リンク 作品概要著者について リサ・ジュエル: 1968年イギリス・ロンドンに生まれました。人気のフィクション作家としての地位を築いています。学校…

ジャック・ロウデン(Jack Lowden)のプロフィール・出演作品・魅力など

こんにちは! 今回は、私の好きな英国俳優の一人である、ジャック・ロウデン(Jack Lowden)さんについてご紹介します! なお、出演作品については記事執筆時(2021年3月)のものとなります。随時追加していく予定ですが、あらかじめご承知おきください。 1…

M.R.C. Kasasian "The Mangle Street Murders" あらすじ・感想

こんにちは! 今回は、M.R.C. Kasasianさんの "The Mangle Street Murders"という作品をご紹介します! リンク 作品概要著者について マーティン・カサシアン: 「ガウアー街の探偵」シリーズで知られるイギリスの作家です。イングランドランカシャー州で生…

Ruth Ware(ルース・ウェア) “The Death of Mrs. Westaway” あらすじ・感想

こんにちは! 今回は、Ruth Ware(ルース・ウェア)さんの “The Death of Mrs. Westaway”という作品をご紹介します。 リンク 作品概要著者について ルース・ウェア 国際的なナンバーワン・ベストセラー作家です。彼女のスリラー作品の多くは、サンデー・タイ…

パトリック・ギブソン (Patrick Gibson)のプロフィール・出演作品・魅力など

こんにちは! 今回は、私の好きな俳優さんの一人である、パトリック・ギブソン (Patrick Gibson)さんについてご紹介します! 1.パトリック・ギブソン (Patrick Gibson)さんのプロフィール 基本情報 プロフィール 2.出演作品 3.おすすめ作品 4.魅…

【秘書検定だけじゃない!】秘書・事務職に就職・転職したい方におすすめの役立つ資格

こんにちは! 今回は、秘書に就職・転職したい方におすすめの資格をご紹介します。具体的なスキルを持っていることで、即戦力としてみなされ、採用されやすくなりますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。 1.まずはこれ!社会人・ビジネスマナーが学べる秘…

IELTS Life Skills A1のレベルや対策におすすめの勉強法・本

こんにちは! 今回は、私がイギリス配偶者ビザ取得のために受験したIELTS Life Skills A1の試験について、レベルや試験日程、試験対策におすすめの勉強法・本をご紹介したいと思います! 1.IELTS Life Skills A1とは? 2.試験のレベル 3.おすすめの勉…

【ロスバゲ・遅延・乗り継ぎ失敗】ポーランド航空搭乗記〜成田からロンドンへ

こんにちは! 今日は、私が以前利用した【ポーランド航空】について、利用・搭乗レポートをご紹介します。 私が利用したときはちょうど台風と重なり、色々なトラブルがありました。通常の天候であれば大丈夫だと思いますが、ある意味貴重な経験だったと思い…

Lisa Jewell(リサ・ジュエル)"The House We Grew Up In" あらすじ・感想

こんにちは! 今回は、Lisa Jewell(リサ・ジュエル)さんの "The House We Grew Up In" という作品をご紹介します。 リンク 作品概要著者について リサ・ジュエル: 1968年イギリス・ロンドンに生まれました。人気のフィクション作家としての地位を築いてい…

イギリス議会の歴史・制度・面白い慣習や使われる英語など

こんにちは! EU離脱(ブレグジット)などで世界中から注目が集まるイギリス。日本のニュース番組でも、イギリス議会で首相や議員が議論する様子を見ることもあると思います。 そこで今回は、歴史と伝統があるイギリス議会について、その制度や面白い慣習、…

トム・グリン=カーニー(Tom Glynn-Carney)のプロフィール・ダンケルク以外の出演作品・話題のインスタなど

こんにちは! みなさんは、英国俳優がお好きですか?私は大学生のときに彼らの魅力にはまってから、今でも抜け出せないでいます……!そんな魅力的な俳優がそろう英国俳優陣の中から、今回は映画『ダンケルク』で一躍注目を浴びたトム・グリン=カーニー(Tom …

"佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) "にイギリス在住アラサーが救われている話

こんにちは! 今回は、イギリス在住アラサーの私が、”佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)”というラジオ番組(Podcast版)に救われているということを、佐久間さん、そしてスタッフのみなさまへの感謝を込めて書きたいと思います。 1.佐久間宣行のオ…

Peter James(ピーター・ジェイムズ) “Dead Man’s Grip” あらすじ・感想

こんにちは! 今回は、Peter James(ピーター・ジェイムズ)さんの “Dead Man’s Grip” という作品をご紹介します。 リンク 作品概要著者について ピーター・ジェイムズ 1949年、イギリスのブライトンに生まれました。作家としてだけでなく、脚本家や映画プロ…

【初級・中級・上級レベル別】イギリス英語の勉強になるポッドキャストおすすめ番組6選

こんにちは! みなさんは、普段ポッドキャストを聞いていますか?私はポッドキャストが大好きです。 そこで今回は、ポッドキャストを80番組近く聞いている私がおすすめする【イギリス英語の勉強になる】ポッドキャスト番組を初級・中級・上級レベル別にご紹…

Lisa Jewell(リサ・ジュエル) のおすすめ作品〜プロフィール・著作一覧と合わせて〜

こんにちは!イギリス在住読書ブロガーのゆず(@ybook21)です! 今回は、イギリスの国際的ベストセラー作家である、Lisa Jewell(リサ・ジュエル)さんのおすすめ作品について、著者プロフィールや作品一覧と合わせてご紹介します。 私がレビューを書いた作…

歴史の勉強になる教養ポッドキャストおすすめ番組3選(日本語の番組)

こんにちは! みなさんは、普段ポッドキャストを聞いていますか?私はポッドキャストが大好きです。 そこで今回は、ポッドキャストを80番組近く聞いている私がおすすめする【歴史系】のポッドキャスト番組をご紹介します。日本史、世界史が大好きな方はもち…

【2021年】イギリスで子宮頸がん検診(NHS: 無料)を受けました

こんにちは! 先日、イギリスに来て初めて子宮頸がん検診を受けました。そこで今回は、予約までの流れや、当日の様子についてご紹介したいと思います。 少しでもイギリス在住の方、そしてこれからイギリスに移住される予定の方などにとってお役に立てました…

江國香織さんのおすすめ作品5選〜プロフィール・著作一覧と合わせて〜

こんにちは! 今回は、ベストセラー作家であり、数多くの文学賞を受賞されている、江國香織さんのおすすめ作品について、著者プロフィールや作品一覧と合わせてご紹介します。 私が読んだことのある作品については、感想ブログ記事もご紹介します。 1.著者…

Shari Lapena(シャリ・ラペナ)のおすすめ作品〜プロフィール・著作一覧と合わせて〜

こんにちは! 今回は、カナダの国際的ベストセラー作家である、シャリ・ラペナさんのおすすめ作品について、著者プロフィールや作品一覧と合わせてご紹介します。 私が読んだことのある作品については、ブログ記事もご紹介します。 1.著者プロフィール 2…

【英語学習にも!】イギリス英語のニュースおすすめポッドキャスト番組5選

こんにちは! みなさんは、普段ポッドキャストを聞いていますか?私は、ポッドキャストが大好きです。 そこで今回は、ポッドキャストを80番組近く聞いている私がおすすめする【英語で聴けるニュース】のポッドキャスト番組をご紹介します。 ※この記事でご紹…

文化・教養系ポッドキャストおすすめ番組7選(日本語・英語)

こんにちは! みなさんは、普段ポッドキャストを聞いていますか?私はポッドキャストが大好きです。 そこで今回は、ポッドキャストを80番組近く聞いている私がおすすめする【文化・教養系】のポッドキャスト番組をご紹介します。 ※この記事でご紹介している…

Ruth Ware(ルース・ウェア)のおすすめ作品〜プロフィール・著作一覧と合わせて〜

こんにちは! 今回は、イギリスの国際的ベストセラー作家である、ルース・ウェアさんのおすすめ作品について、著者プロフィールや作品一覧と合わせてご紹介します。 私がレビューを書いた作品については、ブログ記事も一緒にご紹介します。 1.著者プロフィ…

自然・ガーデニング系ポッドキャストおすすめ番組5選(日本語・英語)

こんにちは! みなさんは、普段ポッドキャストを聞いていますか?私は、ポッドキャストが大好きです。 そこで今回は、ポッドキャストを80番組近く聞いている私がおすすめする【自然や森、草花、ガーデニング】に関するポッドキャスト番組をご紹介します。 ※…

【ファンが語る】アンソニー・ボイルさんの魅力7選~プロフィール・出演作品とあわせて~

こんにちは! みなさんは、アンソニー・ボイルさんという俳優をご存じですか?若いながらもこれまでに様々な賞を受賞している演技派の彼について、ファンの私が語ります! なお、情報は記事執筆時(2021年3月)のものですので、あらかじめご了承ください。今…

【英語学習にも!】経済・ファイナンス・投資のおすすめポッドキャスト番組5選(英語の番組)

こんにちは!みなさんは、普段ポッドキャストを聞いていますか?私はポッドキャストが大好きです。 そこで今回は、ポッドキャストを80番組近く聞いている私がおすすめする【経済・ファイナンス・投資】のポッドキャスト番組をご紹介します。 ※この記事でご紹…

Ruth Ware(ルース・ウェア) “The Woman in Cabin 10” あらすじ・感想

こんにちは! 今回は、Ruth Ware(ルース・ウェア)さんの “The Woman in Cabin 10”という作品をご紹介します。 リンク 作品概要著者について ルース・ウェア: 国際的なナンバーワン・ベストセラー作家です。彼女のスリラー作品の多くは、サンデー・タイム…

【国際女性デーに読みたい!】ジェンダーに関心がある人におすすめの本10選(初心者・子どもむけ入門書から学術書まで)

こんにちは! 3月8日は、国際女性デーですね!日本だけでなく、世界各国でジェンダー平等がさけばれる昨今。そこで今回は、ジェンダーにまつわる本をご紹介します。 子ども(幼稚園~中学生)にもおすすめの本 1. くまのトーマスはおんなのこ ジェンダーと…

社会・経済・政治が学べるポッドキャストおすすめ番組5選(日本語の番組)

こんにちは! みなさんは、普段ポッドキャストを聞いていますか?私はポッドキャストが大好きです。 そこで今回は、ポッドキャストを80番組近く聞いている私がおすすめする【社会・経済・政治が学べる】ポッドキャスト番組をご紹介します。 ※この記事でご紹…

ラグビーポッドキャストおすすめ番組3選(日本語・英語)

こんにちは! みなさんは、普段ポッドキャストを聞いていますか?私はポッドキャストが大好きです。 そこで今回は、ポッドキャストを80番組近く聞いている私がおすすめする【ラグビー】のポッドキャスト番組をご紹介します。 ラグビーワールドカップを思い起…