04_おすすめ本リスト-01. ミステリ
こんにちは!イギリス在住読書ブロガーのゆず(@ybook21)です! 臨場感溢れる展開や組織の闇など、さまざまな楽しみ方ができる警察小説。独特の警察用語や捜査用語が好き、という方もいるかもしれません。 今回は、おすすめの警察小説作家さんを5名ご紹介し…
こんにちは!イギリス在住読書ブロガーのゆず(@ybook21)です。 今回は、ミステリ作品を多く紹介している「deadgood」というサイトに載っていた「ベストミステリ作品100冊」をご紹介したいと思います! 私が読んだことのある作品については、「✔」マークを…
こんにちは! 今回は、「dead good」というウェブサイトに出ていた記事「50 best book club books for crime thriller fans, as chosen by our readers」のなかで紹介されている本をリスト化してみました。ぜひ、ご自身が主催/参加している読書クラブで提案…
みなさんは、倒叙ミステリという小説のジャンルを知っていますか?今回の記事では、日本人作家による倒叙ミステリ作品の中から、おすすめのものをご紹介します! 1.倒叙ミステリとは? 2.おすすめ倒叙ミステリ作品15冊 東野圭吾『容疑者Xの献身』 東野圭…
こんにちは! みなさんは、イギリスのオックスフォードと聞いて、何を思い浮かべますか?オックスフォード大学が有名なこの都市ですが、実はここが舞台になったミステリー小説もたくさんあるんです!そこで今回は、イギリス・オックスフォードが舞台のミステ…
こんにちは! みなさんは、イギリスのコーンウォールと聞いて、何を思い浮かべますか?2021年にG7サミットが行われたことでニュースにも取り上げられたこの地域ですが、実はここが舞台になったミステリー小説もたくさんあるんです!そこで今回は、イギリス・…
こんにちは! みなさんは、イギリスのケンブリッジと聞いて、何を思い浮かべますか?ケンブリッジ大学が有名なこの都市ですが、実はここが舞台になったミステリー小説もたくさんあるんです!そこで今回は、イギリス・ケンブリッジが舞台のミステリ作品のおす…
こんにちは! イギリスは、今も昔もミステリー小説の宝庫。コナンドイルやアガサクリスティーなど、誰でも一度は名前の聞いたことのある作家を生み出し、今でもたくさんのミステリー作家がいらっしゃいます。 そして、それらのミステリー作品は、イギリスの…
こんにちは! みなさんは、北欧ミステリーがお好きですか?海外ミステリーというと、イギリスやアメリカなどを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実は北欧からも素晴らしいミステリー作品がたくさん登場しています! そこで今回は、ミステリーオタクの…
こんにちは! みなさんは、倒叙ミステリーというミステリのサブジャンルを知っていますか?倒叙ミステリーとは、事件が起きてその犯人や真相を明らかにしていく、という通常のミステリ作品とは異なり、最初(序盤)に事件が起こり、犯人が分かった状態で進ん…
こんにちは! 今回は、海外(特に英米)の探偵小説・推理小説の歴史を簡潔にご紹介します!現代でも小説の中で最も人気のあるジャンルの一つである探偵小説が、どんなふうに歴史をたどってきたのでしょうか? 探偵小説とは? 探偵小説が生まれた背景 最初の…
こんにちは! 今回は、日本語に翻訳されている海外ミステリ作品の中から、わたしがおすすめする15冊をご紹介します。古典の名作から、最近出版された新刊まで、幅広く選んでみましたので、楽しんでいただけたら嬉しいです! ※なお、わたしの大好きなアガサク…
こんにちは! 今回は、Twitterのハッシュタグ#名刺代わりの小説10選、で選んだ作品を中心に、大の海外文学好きの私がおすすめする作品を20作ご紹介します! 有名な作品から、ちょっとした変化球までたくさんご紹介していますので、海外文学に興味はあるけれ…