雲川ゆずの本棚

本のレビューやおすすめ本紹介、イギリス生活の記事を書いています!

2024-01-01から1年間の記事一覧

【イギリス】夫・車の運転免許取得までの道のり(3)教官との運転の練習が始まりました

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! 以前から記事も書いている通り、イギリス人の夫がイギリスで車の免許を取ることになりました。 学科試験も無事に合格し、家の近くにある教習所に連絡を取り、実際に教官との運転の練習が始まりま…

【2024年】イギリス永住権申請(1)はじめに・各記事の紹介

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! 2024年9月に、イギリスに配偶者ビザで滞在してから5年を迎えるということで、永住権申請を行いました。2024年12月に結果を受領し、無事に永住権を取得できました! 永住権関連のほかの記事の前に…

【2024年】イギリス永住権申請(2)手続きの時系列

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! この記事では、2024年9月に申請したイギリス永住権の申請手続きの流れを時系列でご紹介します。あくまで一個人の経験ですので、参考程度にお読みください。 1.GovUKから申請のためのアカウント…

【2024年】イギリス永住権申請(3)提出(アップロード)書類一覧

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! この記事では、2024年に申請したイギリス永住権の申請の際に、提出(アップロード)した書類一覧をご紹介します。 財政状況の証明に必要な書類は収入をベースとするか、貯蓄をベースとするかなど…

【イギリス】夫・車の運転免許取得までの道のり(2)学科試験を受験しました

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! 以前こちら↓の記事でご紹介したとおり、イギリス人の夫が車の免許を取ることになりました。 ybook.hatenablog.com 今回、学科試験を受験しましたので、そのことについて書きたいと思います。 1.…

【イギリス】夫・車の運転免許取得までの道のり(1)学科試験合格を目指し公式テキストを購入

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! このたび、イギリス人の夫が運転免許を取ることになりました。そこで、免許取得までの流れを記録として残しながら、ご紹介しようと思います。必要な方にとって、少しでもご参考になれば幸いです。…

イギリス政治や関連ニュースに興味がある人におすすめの英語ポッドキャスト3選

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! みなさんは、普段ポッドキャストを聞いていますか?私は日本語・英語両方でさまざまな番組を聞いています。 この記事では、私が実際に聞いているポッドキャストのなかから、イギリス政治や政治ニ…

【イギリス自炊生活】スーパーで買えるものでチリコンカーニ(チリコンカン)を作る

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! 私が普段食べているもののなかで、お気に入りの1つが「チリコンカーニ(チリコンカン)」です。日本では「チリコンカン」という言い方が主流だと思いますが、イギリスでは「チリコンカーニ」と言…

【イギリスのビスケット】Hillの甘さ控えめのFig Roll(フィグロール)がおいしい!

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! イギリスといえば紅茶を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。人々が紅茶を多く飲むからこそ、お茶のおともになるビスケットもたくさん売られています。 今回の記事では、イギリスのスーパ…

【イギリス自炊生活】スーパーで買えるもので「サバ丼」をつくる

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! 私は外食よりも家でご飯を食べる方が好きなので、ほとんど自炊なのですが、たまに作るのが「サバ丼」です。センスがないのでまったく映えませんが、味はおいしいのでリピートしています。 この記…

【イギリス自炊生活】ALDIのインドカレーソース(種類:Patia)を使ってカレーを作る

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! イギリスではカレーが人気で、カレー屋さんもたくさんあります。スーパーでも、カレーソースがたくさん売られています。今回の記事では、イギリスにあるスーパー・ALDI(アルディ)で買ったカレー…

【イギリス・日本食】スーパーで買えるものでカツカレーを作る

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です! 「イギリス料理はまずい……」なんてことはよく言われますが、個人的には結構おいしいものもあるよね、と思っています。とはいえ、やっぱり恋しくなるのが日本食。私はイギリスの地方に住んでいるの…

【2024年・イギリス】NHSの子宮頸がん検診(無料)を受けました

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です! 今回は、先日受けたNHSの子宮頸がん検診についてご紹介します。私は2021年に初めて受け、今回はイギリスに来て2回目の受診でした。 2021年に受けたときのことも記事にしていますので、気にな…

カナメストーンさんにもっと売れてほしい

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です! 今回は、エッセイ的な記事として、私がもっと売れてほしいと思っている芸人さんであるカナメストーンさんについて書きたいと思います。 悪いことは書きませんし、炎上する恐れも全くないと思…

サスペンダーズさんときしたかのさん

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です! 今回は、エッセイ的な記事として、サスペンダーズさんときしたかのさんについて私の思いを書いてみたいと思います。 私はサスペンダーズさんときしたかのさんのポッドキャスト(ラジオ)が好…

胸の小さい私がイギリスで自分のサイズに合う下着に出会うまでの苦闘の記録

自慢じゃないが、私は胸が小さい。 小さな自尊心を保つためにできる言い訳としては、体重も軽い。BMIを計算しても「低体重」と出る。 そんな私は、イギリスに住んでいる。イギリスは、女性も男性も大柄な人が多い(ように私からは見える)。骨格やら体質やら…

【イギリス】スキマ時間にできる副業におすすめのアンケートアプリ・サイト7選

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です! イギリスにお住まいの方の中には、ちょっとしたスキマ時間に副業ができたらいいな、と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、今回の記事では、スマホやPCで簡単にできる…

結果追記!【2024年】オールナイトニッポン0改編を勝手に予想してみました!

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です! 2月も終わりになると、ラジオ好きにとって気になるのが春の番組改編ではないでしょうか。そこで今回の記事では、オールナイトニッポン0の2024年の改編を勝手に予想してみたいと思います。 い…

Yu-Native Japanese Translator (EN to JP) and Proofreader (JP), Freelance, Based in the UK

Hello! My name is Yu, a freelance native Japanese translator and a proofreader based in the UK. Thank you very much for visiting my website, On this page, you can see who I am, what I can do, how to contact me etc,. If you are looking for …

【JAL41便】羽田発ロンドン行き深夜便搭乗記~エコノミークラスでもラウンジ使用可能・機内食は?~

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です! 今回の記事では、東京・羽田空港発、イギリス・ロンドン・ヒースロー空港着のJAL41便に搭乗した際の様子をご紹介します。これからご搭乗予定の方、今後利用を検討している方などのお役に立て…

【2024年イギリスから日本への一時帰国】JAL42便搭乗記:ロンドン・ヒースロー空港から東京・羽田空港まで~座席や機内食は?~

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です! 今回は、イギリス・ロンドン・ヒースロー空港から日本・東京・羽田空港までの直行便の一つであるJAL42便に搭乗した際の経験をご紹介します。ご利用を考えている方にとって、少しでも参考にな…

【イギリスの日本食】Make In Minutes Asia Inspired Japanese Style Katsu Curry(インスタントカップカレー)を食べてみた

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です! こちらのブログでは、これまでにイギリスのスーパーで売られている日本食をいくつかご紹介してきました。今回は、「Make In Minutes Asia Inspired Japanese Style Katsu Curry 78g」をご紹介…

【イギリスの鉄道】Hull Trains(ハル・トレインズ)の乗車レビュー~チケットの買い方・座席など~

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です! 今回は、イギリス北部・ハル(Hull)を中心に走っている鉄道であるHull Trains(ハル・トレインズ)に乗車した際の経験をご紹介します。イギリス在住の方、ご旅行で訪れる方でご利用予定の方…

【イギリスの日本食レポ】S&B Japanese Golden Curry Mix in Block(ゴールデンカレー)を食べてみました!

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆずです。 私はイギリスの地方に住んでいるのですが、大きなスーパーなどに行くと日本食を買うことができます。今回は「S&B Japanese Golden Curry Mix in Block」を買ってみましたので、それをご紹介します。 私は…

【体験談】イギリスでお葬式に参列しました~服装・当日の流れなど~

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です。 2023年末に夫の家族の一人が亡くなり、先日お葬式に参列しました。イギリスでお葬式に参列するのは初めてで、わからないことだらけでしたので、同じような状況の方・不安に思っている方にとっ…

【イギリス】トラベロッジ(Travelodge)宿泊レビュー~コスパの良い格安ホテル~

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です。 今回は、イギリスの格安ホテルチェーンである「トラベロッジ(Travelodge)」に宿泊したときの感想をご紹介します。 ※事情により、具体的なホテルのロケーションについては公表を控えさえせて…

【体験談】イギリスで飼い猫をCattery(キャテリー:猫預り所)に預ける~旅行時・長期外出時におすすめ~

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です。 今回は、イギリスで飼い猫をCattery(キャテリー:猫預り所)に預けた経験をご紹介します。このたび、どうしても私と夫の両方が宿泊を伴う外出をしなければならず、初めてCatteryを利用しまし…

【イギリス】Amazonで商品を返品する方法(Royal Mail・郵便局利用)

こんにちは!イギリス在住ブロガーの雲川ゆず(@ybook21)です。 今回の記事では、私が実際にAmazon UKで購入した商品を返品した経験をご紹介します。商品や売り手により様々な場合があると思いますが、一例としてお読みいただければ幸いです。 なお、私の場…