(2022/4/17更新)
こんにちは!
こちらのページでは、私(雲川ゆず)のプロフィールやお引き受けできる仕事、得意ジャンル、仕様ツール、料金、仕事依頼方法などについてまとめています。
詳しい実績については「これまでの実績一覧」に載せていますので、ご覧いただけますと幸いです。
- 1.プロフィール
- 2.お力になれる主な業務
- 3.得意分野・ジャンル
- 4.保有資格
- 5.これまでの実績・参考記事など
- 6.使用可能ツール・スキル
- 7.参考単価
- 8.クライアント様からの評価等
- 9.連絡先・お仕事依頼方法
1.プロフィール
雲川ゆず
翻訳者、ライター、編集者(校閲・校正)、本のレビュアー(和書・洋書)、日本語教師
・大学卒業後、事務・秘書として様々な事務作業を経験いたしました。
・現在イギリス在住のライター・翻訳者・校正者です。
・日本語教師の有資格者のため、正しくわかりやすい文章を書くことが得意です。
詳細
神奈川県生まれ、現在イギリス在住です。大学時代はイギリス留学も経験しました。新卒入社した会社では、事務・秘書として広く事務一般を経験ました。
イギリス人と国際結婚後、2019年に渡英。現在はフリーランス日本語教師、ライター、本のレビュアー、翻訳者として仕事をしています。趣味は読書、旅行、落語鑑賞、音楽鑑賞など。自然の中で過ごすことも好きです。
Twitterアカウントはこちら
2.お力になれる主な業務
・文章校正、校閲、ファクトチェック
・記事執筆
・英日翻訳
・リサーチ
・文字起こし
・データ入力
・ポッドキャスト、ラジオなどへの出演
・コンテンツ制作(川柳、ネーミング、名付け、エッセイなど)
・各種相談、コンサルティング
など
イギリス人の夫がおりますので、英語のネイティブチェックも可能です。
メディアの関係者の方で私に取材・インタビューをしてくださるという場合は、最下部にございますメールアドレスまでご連絡をお願いいたします(本名・顔出しはできかねますが、お気軽にお声がけください)。
3.得意分野・ジャンル
・教養(文学、洋書、英語、歴史など)
・イギリス留学、移住、生活
・国際恋愛、結婚
・オンライン日本語教師
・海外でのフリーランスとしての働き方
・不動産(住まい、賃貸など)
・ライフスタイル
・教育
・観光、旅行
・SNS、SNSマーケティング
など。その他にも柔軟に対応いたします。
4.保有資格
・TOEIC845点
・英検2級
上記はいずれも2015年取得のため、現在はより高いレベルであり、問題なく英語を使うことができます。
・Webライター検定3級(合格率5%以下)
・秘書検定2級
など
5.これまでの実績・参考記事など
ライティング・掲載メディア
・歴史Webメディア
・英語学習メディア
・不動産会社のオウンドメディア
・外国人向け生活情報メディア
など
参考記事
・タイトル:「今につながる食文化も!江戸時代の食事を庶民・農民・武士など階級ごとに解説」
実績:掲載メディア内ランキング1位(長期)、エキサイトニュース、LINEニュース、ライブドアニュース等への掲載など
・タイトル:「生理でプールの授業を休んだ私に体育教師が放ったひとこと。私の心は凍り付いた」
実績:掲載メディア内ランキング1位、ヤフーニュース掲載、「生理 体育教師」でGoogle検索1位など
など
その他
英日翻訳や文章校正・校閲、コンテンツ制作などを行っております。
詳しい実績につきましては、以下の記事にまとめておりますので、ご覧いただけますと幸いです。
6.使用可能ツール・スキル
・ワード、エクセル、パワーポイント
・Googleドキュメント、スプレッドシート
・Wordpress入稿経験もございます
・基礎的なHTML, CSSの理解はございます
・基礎的なSEO知識はございます
など
7.参考単価
【記事執筆】
・テーマ選定+構成+執筆+画像選定+入稿:文字単価3.5円〜
・構成+執筆+画像選定+入稿:文字単価3円〜
・構成+執筆+画像選定:文字単価2.5円〜
・執筆のみ:文字単価2円〜
【文章校正】
・校正のみ:0.5円~/1文字
・校正+校閲:2円~/1文字
【英日翻訳】
・英語→日本語:5円~/1word
【コンテンツ制作】
・ネーミング:500円~/5案
・キャッチコピー:1000円~/5案、2000円~/10案
・川柳:500円~/5案
8.クライアント様からの評価等
一緒にお仕事をさせていただいたクライアント様からは、以下のような評価をいただいております。一部ご紹介いたします。
この度は作業いただきありがとうございました。迅速にご対応いただき、作業内容に関してもクオリティの高いものでした。(英文翻訳のお仕事)
大変早い対応を頂きまして誠にありがとうございます!
事実確認も含め、大変助かりました。またどうぞよろしくお願い致します。(英文翻訳のお仕事)
迅速丁寧なお仕事をして頂きまして感謝しております。とても見やすく、大変満足しております。機会が御座いましたら是非またお願い致します。(文字起こしのお仕事)
9.連絡先・お仕事依頼方法
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。何か私に仕事を依頼したいと思ってくださった方は、ぜひ下記メールアドレス宛にご連絡をお願いいたします。
m.mimosa845★gmail.com
お手数ですが、★を@に変換してお送りください。
メールには、お名前(あればご所属も)、メールアドレス、件名、お問い合わせ内容を明記いただきますようお願いいたします。
お仕事依頼ではないと判断したメールにつきましては、返信できかねますのでご了承ください。また、恐れ入りますが無報酬でのお仕事は引き受けることができませんので、ご了承ください。
より詳しい実績などをお知りになりたい場合もメールいただけますと幸いです。
また、面識のない私に直接お仕事を依頼するのは抵抗がある方もいらっしゃると思います。その際は、手数料は発生してしまいますが、クラウドワークスの私のページの「この人に仕事の相談をする」より仕事発注をしていただけましたら幸いです。
相談→契約→お客様よりクラウドワークスへ報酬を仮払い→私が作業→納品→検品→クラウドワークスより私へ報酬支払
となり、万が一問題が発生した場合にも安心してお取引ができるかと思います。
少しでもお役に立てましたら幸いです。皆様と一緒にお仕事できますことを楽しみにしておりますので、お気軽にお問い合わせください。