雲川ゆずの本棚

本のレビューやおすすめ本紹介、イギリス生活の記事を書いています!

落語ファンの私が好きな落語協会の落語家さん17人

こんにちは!イギリス在住ブロガーのゆず(@ybook21)です。

 

みなさんは、落語がお好きですか?私は学生時代からホール落語や寄席などに足を運んできました。現在は海外在住のためなかなか生の落語は見ることができませんが、配信落語会などで楽しませていただいています。

 

そこで今回は、私の好きな落語家さんをご紹介したいと思います。完全に自己満足、というより自分のためのメモ的な要素もありますので、箇条書きになります。そして、念のためですが、もちろん以下にご紹介する方以外にも素晴らしい落語家さんはたくさんいらっしゃり、以下はあくまで私の好みの方、ということでご理解いただけますと幸いです。

 

また、恐れ入りますが、敬称略で記載させていただいております。

 

・五街道雲助

・桃月庵白酒

・隅田川馬石

・蜃気楼龍玉

大好きな雲助一門です。雲助師匠は確か「五人廻し」を聞いたのが最初だったと記憶しています。落語はもちろん、師匠の声と可愛らしいお姿も好きです。白酒師匠は「厩火事」が最初に聞いた落語でした。馬石師匠は私がいちばん好き(選ぶのが難しいけれど)な方で、師匠の落語はいつ聞いてもうっとりします。特に宮戸川と元犬が好き。龍玉師匠は上のお三方に比べて私が聞いている高座が少ないのだけれど、雰囲気たっぷり。

 

・橘家文蔵

・橘家文吾

・橘家文太

こちらも大好きな文蔵一門。文蔵師匠のツンデレっぷりがたまらない(もちろん落語も好きです)。文吾さんは以下にご紹介する朝枝さんと並んで大好きな二ツ目さん。実力派なので、これからもずっと楽しみな方。文太さんは何より声が素敵だし(特に「宗論」が良かったです)、福岡で頑張っていらっしゃるところも好感が持てます。

 

・春風亭一朝

・春風亭一之輔

・春風亭朝枝

こちらもまた一門ですが、まず一朝師匠が素晴らしい。師匠の笛は泣けてきますし、落語は本当に江戸時代の人が目のまえでしゃべっているような感覚になります。粋、いなせ、そんな言葉がお似合いです。一之輔師匠は大人気なのでご存じの方も多いと思います。とにかく面白くて、また聞きたいと思わせてくれます。朝枝さんは上記の文吾さんと並んで期待している方です。たたずまいがまず上品ですし、落語を聞いていると時間を忘れてしまいます。

 

・柳家小ゑん

小ゑん師匠の新作は本当に最初から最後までずっと面白くて、でもそのなかに驚くほどの知識量が詰まっています。そのため、聞いた後にただ「面白かったな~」と思うだけでなく、充実感が残るので大好きです。

 

・鈴々舎馬るこ

笑点の若手大喜利でも有名な馬るこ師匠。私は「新ニッポンの話芸ポッドキャスト」を好きで毎回聞いているのですが、そのなかでもめちゃくちゃいい味出していらっしゃいます。落語も本当に面白くて、馬るこさんにしかできない高座を聞くのがいつも楽しみです。


・古今亭菊之丞

・古今亭文菊

兄弟弟子のお二人。お二人とも上品な落語をされるな~と思っています。丞さまは古今亭らしいテンポの良さが素敵。そして文菊師匠が演じるおかみさんも大好きです。

 

・柳家さん喬

・柳家喬太郎

こちらも一門から。さん喬師匠は一つ一つのしぐさに命が宿っていて好きです。そして大人気のキョンキョン。私は普段古典落語が好きなのですが、キョンキョンの新作はもうずっと笑っていられるので大好きです(もちろん古典を演じられるときも好き)

 

・柳亭市馬

声が素敵すぎる市馬師匠。たくさんの人が所属している落語協会を会長としてまとめるのは大変だと思うけれども、みなさんから信頼されているのが色々な面から伝わってきます。伝統的な正統派落語を聞きたいときにおすすめです。

 

・柳亭こみち

大好きなこみち師匠。声が素敵だし動物や子どもを演じているときも、師匠の落語を聞いて良かったな~と思えます。

 

以上です!ぜひ、気になった方がいたらチェックしてみてくださいね!